株式会社ゲンダイ出版は2025年9月30日、『ウェアプリントの教科書2025』を刊行した。
近年印刷業界でも注目を集めるウェアプリントであるが、例えばプリント方式にしても①シルクスクリーン印刷②熱圧着③トナー転写④DTF転写⑤昇華転写⑥DTG(ダイレクトインクジェット)⑦刺繍――と7つも方式がある。近年話題となっているDTF転写をとっても、全自動タイプ、一体型タイプからパウダーレスタイプ、セパレートタイプ、DTGタイプとさまざまだ。このように製法も素材も多様なウェアプリントの世界を深く掘り下げ、著作権から洗濯表示記号、業界用語まで解説している同書は骨太の教科書といえよう。
大型本170ページ、税込2970円。Amazonにて販売中。