印刷会社 TOPPAN、単一素材でリサイクル適性高めたレトルトパウチが国内初採用 2025年7月22日 2025年7月28日 光山忠良 Facebook postはてブLINEPocketFeedly TOPPAN株式会社は2022年10月に使用するプラスチックフィルムをすべてポリプロビレン(PP)ベースにしたパウチを開発したが、このほどエスビー食品のレトルトカレー「未来のJAPANESE CURRY」に採用された。単一素材(モノマテリアル)のため、従来のアルミ箔やプラスチックなどとの複合素材に比べリサイクル適性が高い。 同社は同製品を拡販し、2030年までに売上300億円(関連受注含む)を目指す。 Facebook postはてブLINEPocketFeedly
印刷会社 ラクスルとCanvaが戦略的提携、デザインから印刷までをシームレスに完結 印刷通販大手のラクスルは10月30日、生成AI搭載の世界的デザインツール「Canva」を提供するCanva社(本社=オーストラリア・シドニー...
印刷会社 ラクスル、大幅な増収増益を達成、総合調達プラットフォーム会社めざす 印刷ネット通販大手のラクスル株式会社は9月12日、2025年7月期決算(連結)を発表した。売上高は619億5000万円(前年同期比21.2%...
スペシャルコンテンツ 欧文印刷、オフセット印刷機による点字印刷で、ユニバーサル・デザインの可能性を追究 点字印刷というとエンボス式の紙点字や、スクリーン印刷によるニス加工が連想される。実際に全国の郵便局に設置してあるパンフレットなど、一般的に普...
書評 【書評】井坂康志『ピーター・ドラッカー ー「マネジメントの父」の実像』 ドラッカーとはオランダ語で「印刷人」を意味し、印刷機材展ドルッパとも語源が共通するわけだが、もちろんドラッカーといえばピーター・ドラッカーで...
電子メディア タブレット・パソコンとも出荷台数3年連続減 MM総研によると、2023年の国内タブレット端末出荷台数は544万台(前年比13.8%減)と3年連続減少となった。過去11年間で最少。202...
印刷会社 TOPPANエッジなど6社、岡山県真庭市に農業支援法人を設立へ 少子高齢化により農業の担い手が減少し、地方の過疎化が進んでいる。農業をやりたい人材がいても、煩雑な手続きや農業用機械等の費用、販路開拓など高...
印刷会社 光山忠良講師のセミナー「印刷会社の生存戦略」が九州各地で反響 「九州印刷新聞」を主宰する光山忠良が講師を務める「印刷会社の生存戦略」セミナーが福岡、沖縄、佐世保、宮崎、佐賀の九州・沖縄各地で開かれ、反響...